議会報告 号外55号(下記URLをクリックしてください)
9月定例会は8月30日から9月30日までの予定で行われます。
補正予算案のポイント
1.通学路の安全対策実施
2.あげおグルメ応援食事券の発行
3.コロナ渦における障がい者・高齢者への支援
井上しげるの一般質問は9月21日(火)午後2時頃からです
今議会も、コロナ対策のため傍聴の自粛をお願いしています。
市議会ホームページでの中継をご覧ください。
議会報告 号外55号(下記URLをクリックしてください)
9月定例会は8月30日から9月30日までの予定で行われます。
補正予算案のポイント
1.通学路の安全対策実施
2.あげおグルメ応援食事券の発行
3.コロナ渦における障がい者・高齢者への支援
井上しげるの一般質問は9月21日(火)午後2時頃からです
今議会も、コロナ対策のため傍聴の自粛をお願いしています。
市議会ホームページでの中継をご覧ください。
今回は12月議会が1月24日閉会になり、3月議会が2月18日に開会したためNo57号の作成、配布ができず、No58 号との合併号となりました。 1.上平複合施設建設計画を凍結 図書館分館・支所複合案白紙撤回 2.井上しげるの一般質問 3.上尾市学校施設更新計画基本計画調査特別委員会 市民の声あげお 議会報告会にご参加ください。 12月議会、3月議会の報告会と意見交換会を行います。 日時:令和4年5
3月定例会は2月18日から3月23日までの予定です。 令和4年度上尾市一般会計予算案の審議ほか 井上しげるの一般質問は3月17日㈭午前9時30分からです 質疑事項①水上公園整備について ②SDGsの取り組みについて 今議会も、コロナ対策のため傍聴に自粛をお願いしております。 市議会のホームページでの中継をご覧ください。
議会報告 56号(下記URLをクリックしてください) 9月定例会は8月30日に開催され、市長より令和3年度上尾市一般会計補正予算など26議案が提出されました。 1.通学路の安全対策実施 危険箇所を再点検、緊急性の高いカ所を対象に安全対策を実施 \155,487,000 2.あげおグルメ応援食事券の発行 あげおグルメ応援お食事券の発行に対して補助 \102,922,000 3.コロナ渦における障がい